{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

グラシェラ・スサーナ / アドロ・サバの女王 [アルゼンチンの天使の歌声 日本のスタンダードヒット曲を歌う!][※国内盤 ETP-72045][ポスター付][帯付 歌詞付](LPレコード)

残り1点

1,380円

送料についてはこちら

[※国内盤,品番:ETP-72045][ポスター付][帯付、歌詞付][盤面=EX][ジャケット=EX][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場合がございます。何卒ご了承の上ご注文をお願い申し上げます] ──────────── 収録曲 [A面] 1:アドロ = Adoro 2:遠くへ行きたい 3:雪が降る = Tombe La Neige 4:誰もいない海 5:サン・トワ・マミー = Sans Toi Mame 6:時 計 = El Reloj 7:サバの女王 = La Reine De Saba [B面] 1:竹田の子守唄 2:あなたのすべてを 3:恋 心 = L'Amour, C'Est Pour Rien 4:忘れな草をあなたに 5:夜霧のしのび逢い = La Playa (Aruba) 6:爪 7:希 望 製造元–ToshibaEMILtd ──────────── 人物 : グラシェラ・スサーナ(Graciela Susana、1953年1月22日 - )は、アルゼンチン出身の女性歌手、ギタリスト。菅原洋一により見出され、1971年11月に初来日し、1970年代にヒットした。 ──────────── プロフィール 「クリスティーナとウーゴ」のクリスティーナ・アンプロシオの2歳下の妹。 幼い時からギターに関心を持ち、アンヘル・パラシオ、アルノルド・ピントに師事した。また、歌をミセス・アルバ・デ・ベリオンに師事した。 結婚前の姉夫婦と「ロス・カウティーボス」というフォルクローレのグループを組んでいたこともある。 1970年、アルゼンチンで行われた「第6回タンゴフェスティバル」に優勝。 かなりの日本びいきで、長男には「タロー」、長女には「ハナコ」と、大の日本好きと思われるような名前をつけた。 (ja.wikipedia.orgより) https://ja.wikipedia.org/wiki/グラシェラ・スサーナ

セール中のアイテム